ルール設定や操作シムについてはこちらからご確認ください。
⇒Sims3 生涯の願望制覇 (1)泥棒の道
目指すはスーパースター
サンセット・バレーに引っ越してきたジェーン・スミス女史。
スポーツスキルを磨き、そのフィジカルを悪の道にて発揮、大泥棒として組織のトップに上り詰めたところで、突然の辞職。根は善人であったか、はたまた何か思惑あってか…次の仕事に選んだのは、スポーツの道でした。
というところで前回終わりました。
改めて、生涯の願望全制覇の道、2つめはスポーツキャリアです。
こちらはレベル9に達した時点で願望達成とのこと。せっかくだからレベル10まで極めたいところですが、まずは条件を満たすまでいきましょう。
(ちなみに前回の泥棒キャリア、願望達成後セーブ地点に戻り、願望を変更してから再開していますが、スポーツへ転職する前に改めて泥棒レベル10まで到達済みです)
2月1日(水)転職
※ゲーム内では曜日の概念のみで日付はなく、また歳をとる設定もオフにしています。
あくまで時間の経過を分かりやすくするため、開始した日を1月1日として進めております。
さて、スポーツキャリアに転職し、勤務を開始します。
勤務先はスタジアム。
『ファン』とか『売り子』とか、プロを目指すには些か不安を覚えるような仕事から始まります。
とはいえ肝心のスポーツスキルは、泥棒時代に既にマスターしていますから、昇進に手間はかからないでしょう。
仕事中はひたすら、チームメイトとの親交を深めてもらいます。
仕事中に選択肢が出てくることも増えました。
積極的なほうを選択していくと、良いことがあるような気がします。
(逆の選択をした場合の結果も見たいなぁ…)
2月8日(水)買い替え
ここらで、ある程度お金も貯まったので、家具家電の買い替えをすることにしました。
一ヶ月以上は使っていたわけですが、やはり数日に一度のペースで何かしら壊れるし、料理をしても『安いコンロの味』とか『冷蔵庫の味』とか、とても暮らすに快適とはいえない状態でした。
良い気分で仕事を続けてもらうためにも、少しくらい高くても質の良いものを使ってもらいましょう。
ということで、
BEFORE
AFTER
約§20,000を使い、家具家電の総入れ替え。
全体的に、もっとも高くて良質なものを選びました。バスタブに食器洗浄機、テレビ、それからポータブルPCも新たに導入。これにより、家事に費やす時間の短縮と、休日の様々な癒し効果を得ることができます。
『仕事中毒』のジェーン女史には、PCを使った在宅勤務ができることも喜ばしいでしょう。
しかしまずはアップグレードから。
主に『耐久性』のアップグレードを施していきます。修理する時間がもったいないですからね。
これにより器用さスキルもどんどん上がり、ついにはマスターしました。
器用さスキルを極めると、建築モードで消費するシムオリオンが割安になり、建築しやすくなります。既に手狭に感じていたのでありがたいですね。家の増改築もいずれ検討します。
2月11日(土)泥棒!
『ルーキー』まで昇進すると、水曜と日曜に試合が入ってきます。丸一日休める日がずいぶん少ないですが(木曜だけ)、試合の結果も職務遂行能力に関わってくるので仕方ないですね。
スポーツスキルをしっかり上げていれば、余裕で勝つことができるはずです。
何気なくつけた『幸運』の特質も、試合結果に影響があるようですね。
その特質『幸運』、泥棒に入られにくくなる、という効果もあるようですが…
ど、泥棒だー!
玄関に鍵をかけていても、難なく侵入してきます。どこの組織のモンだ、この家が誰の家かわかっているのか…!?
気付いて起き上がり通報している間にも、どんどんアイテムを吸い込んでいきます。
これ、警報器をつけておくの失念していたんですよね…このあと慌てて購入し取りつけました。
警察が到着、揉み合いののち無事に連行。盗られたものもちゃんと返ってきました。
ちなみに犯人は、かつての同僚ではありませんでした。新人なのか、はたまた別の組織の者なのか…まったく怖いもの知らずがいたものだ。覚えておけよ…。
しかしさすが元泥棒のジェーン選手、動じることなく試合に出場し勝利を量産、昇進し続けます。
2月24日(金)達成
ここまで4度の試合、すべて大差での勝利。
おかげで、ジェーン選手はついに『スーパースター』となり、生涯の願望『優勝経験のあるスーパースターになる』を達成しました。
彼女が元泥棒であるということを、誰が知っているでしょうか。
きっと、誰に言われても信じられないでしょう。
かつてサンセット・バレーを騒がせたあの大怪盗とは別人なのです。まぎれもなくスポーツ界の大スターとして、ジェーン・スミスは再び世間を賑わせることとなりました。
と、いうことで。
他のキャリアより少し早めですが、レベル9にて生涯の願望達成となりました。
せっかくですし、レベル10まで昇進しておきたいですよね。
前回同様、セーブ地点に戻って生涯の報酬ポイントを消費。生涯の願望を変更しておいて、そのままスポーツキャリアを続けます。
そして数日後、最後の昇進。
ジェーン・スミスは伝説になりました。
現役引退、そして…
伝説のアスリート、人気絶頂のなか突如引退。
数週はこの話題で持ち切りだったでしょう。
ジェーン選手、引退の理由は明かしませんでした。自身の趣味やスキルを究めるためとも、兵役につき町を守るためとも言われています。
(かつて悪の組織に所属していたという不祥事のため、なんて噂も一部で広まりましたが、信憑性はなく誰も信じませんでした)
当人のみぞ知る真相はこちら。
スポーツ、器用さ、と2つのスキルを究めており、更にもうひとつ、スキルを究めたかったのです。
現役中から、料理に興味があったんですよね。ほら、フィジカルを維持するためにも健康には気を使わなきゃいけないし。自分で栄養豊富な食事を用意したほうが手っ取り早いじゃないですか。
ということで、生涯の願望『ルネサンス的教養シム』も達成です。
3つのスキルを極める、というなかなかハードな願望。相応の特質をつけるとか、仕事中に『~を練習する』とか、工夫しないと短期での達成は難しいですね。
ひたすらジムに通って『スポーツ』、家中の家具家電をいじりまくって『器用さ』、毎食必ず自炊して『料理』、この3つなら比較的容易かなと思います。あとは趣味も兼ねて芸術系もいいですね。
さて、噂というものはまったく根も葉もないとも言えば、火のない所に煙は立たぬとも言うものでございます。
泥棒をやめスポーツ選手も引退したジェーン女史が次に選んだものは、こちら。
軍事です。これまでのキャリアで、何か思うところがあったのでしょうか。もしくは単に、宇宙に行ってみたかったのでしょうか。
こちらは『スポーツ』『器用さ』のスキルが必要となりますが、どちらも既にマスターしているので楽勝です。合間にほかのスキルを磨いておこうと思います。
それでは、ジェーン女史の今後の活躍に乞うご期待!
前⇒(1)泥棒の道